2025年9月19日金曜日

シェービングジェル おにぎり カスタードエクレア (クリエイト 市原うるいど南店)

8月29日に市原市のうるいど南にオープンしたドラッグストアのクリエイトでシェービングジェルやおにぎりなどを購入しました。


サクセス薬用シェービングジェル 多枚刃カミソリ用 437円
手巻きおにぎり 鮭 85円
カスタードエクレア 62円

店舗はかなり広めで、近隣の医療機関から出された処方箋を持ち込んで調剤を待つスペースもゆとりがあるように見えました。
売り場ゾーンの構成としては、医薬品や日用品と食料品が半々ぐらいになっており、ドラッグストアにしてはかなり食料品に力を入れているなと思います。
これは、スーパーが存在しないうるいど南エリアの人たちのニーズを汲んだものになっているのでしょう。

スーパーとして見ると、一部の商品で目玉的に安いなと感じる値段設定がされているものの、やや割高感のある商品が多いというような印象でした。ただ、近隣エリアのスーパーとなんとか張り合える範囲の値段ではあると感じます。

とはいえ、野菜や魚、肉などの生鮮食品は都心のミニスーパーや業務スーパーのようなどこかから卸してもらってそのまま置いたような質が少し気になるようなもので、売り場自体も小さく、現在のうるいど南の住民の多くを占めるファミリー層にとっては物足りなさがあるだろうと思いました。

弁当・惣菜も結構物が多く並べてあるのですが、やはりまいばすけっとや業務スーパーの弁当みたいな他所にある謎の食品工場で作ってきたようなものばかりで、個人で食べる分にはともかく、手抜き夕飯で家族の団欒となる食卓へ並べるには流石に手抜き感があり過ぎてちょっと申し訳なくなるような雰囲気を纏ったものでした。

ただ、おにぎりは神奈川のジャンボリアというところの製造でしたが、安い割にはふっくら感があってそんなに悪くなかったので、他のお弁当ももしかしたら結構いけるのかもとは思いました。



うるいど南のセブンイレブンの道路挟んで隣に出来たクリエイト。レジはセミセルフ。
クリエイト自体はこのへんの近くにもあちこちあってそんなに珍しくないんですが、食料品に重点が置かれたドラッグストアということでスーパーが存在しないこのエリアの住人にとっては有り難い存在でしょう。

売り場が広くなったコスモスドラッグという感じですが、ここまで食料品売場を充実させるなら、いっそのことスーパーにして欲しかったという人も多そう。でも、スーパーとして考えると、少し駐車場のスペースが物足りないかもしれません。