2024年5月19日日曜日

魚介だし醤油の黄金比 (日本ラーメン科学研究所 マックスバリュ辰巳台店の自動販売機)

マックスバリュ辰巳台店に置いてあった日本ラーメン科学研究所というところの自動販売機で魚介だし醤油の冷凍ラーメンを購入しました。





魚介だし醤油の黄金比 1000円

1箱2食入りで1000円。つまり、1食500円。ちなみに、トッピングは最初から付属されておりました。

細い麺は滑らかでありながら、ツルツルというよりはやや博多っぽい芯を感じさせるもの。
スープは、魚介だしが効いており、コクと油分をしっかり味わえてインスタントにありがちな平坦さとは一味違うまろやかな旨味がありました。トッピングの出来もなかなか。
感触的には、魁力屋とかに近いかなという印象です。

そして、作るのに鍋一つで茹でるだけなのは本当に便利で簡単。これでこのクオリティのラーメンが出来てしまうのはちょっとした驚きがありました。

お店で食べるラーメンと比べてどうかといえば、正直そこまでの感動はありませんでしたが、冷凍ラーメンとしては非常に良い出来だと思いましたし、宅麺として考えても安く、一つの味の基準に出来るレベルで良いのではないでしょうか。

パッケージでは、家で食べるラーメンの到達点という豪語が掲載されてますが、決して一発屋ではなく、きちんとリピーターを掴みに来ております。


1食500円は高さを感じてしまうものの、食べてみるとそれぐらいするのも納得の冷凍ラーメンでした。
個人的には1回(2食分)食べればもういいかなとは思ったものの、どうしても真夜中に美味しいラーメンが食べたくなってコンビニと天秤にかけた時には選択肢に入ってきそうではあります。