2025年8月1日金曜日

塩にぎり 炙り熟成紅鮭 メガアイスコーヒー (ローソン ウェストリオ千葉店)

千葉駅西口デッキのローソンで備蓄米の塩にぎりなどを購入しました。



塩にぎり Vintage2021 108円
炙り熟成紅鮭 221円
メガアイスコーヒー 360円

2021年産の政府備蓄米を使用したという塩にぎり。
そんなに悪くないとはいえ、やはりちょっとすえた感じのニオイがあってこれが長い時間を非常時に備えて生き抜いてきた古古古米か、と。
食感もぼそっとはしていないものの無理やりモチっと柔らかくしたような違和感。
比較用に買った倍の価格のふんわるーと比べると差がよくわかります。
塩とだしの2種類が売っていましたが、だしの方がより誤魔化しが効いてそうでおすすめかもしれません。

ふんわるーのコピーで更に美味しくなったとアピールされていた紅鮭おにぎりは、店内握り系の素朴さや艷やかさと比べるとちょっと分が悪いものの、コンビニおにぎり特有の何か混ぜてあるようなごはんの違和感はだいぶなくなっており、それなりにふんわり柔らかくて美味しいおにぎりになっていたと思います。

おにぎりのついでに、猿田彦珈琲ブランドのアイスモカブレンドを頼んでみました。しかし、ここのお店では取り扱っていないみたいで、確認のために朝の忙しい時間に外国人風のお姉さん店員をバタバタさせて迷惑かける結果に。申し訳なく思いながら、代わりにメガアイスコーヒーを注文。

カフェメニューで何が売っていて何が売ってないのか、ローソンの場合、他のコンビニチェーンと比べてちょっと分かりにくい感じがします。



千葉駅のウェストリオのローソン。
イートインスペースもアマゾンの受け取りボックスもあるし、なんならクレーンゲームまであります。
コンビニでやる人いるんでしょうか。
駅チカだし、結構イートインで寛げるので、人によってはデートスポットに使ってたりするのかも。