2025年3月13日木曜日

みそチャーシュー麺 (北海道ラーメン温~haru~)

千葉市中央区新千葉の北海道ラーメン温(はる)でみそチャーシュー麺をいただきました。


みそチャーシュー麺 1200円
麺大盛り 120円

注文方式は口頭で。水は店員さんがコップに注いだものとピッチャーを同時に提供していただきました。

みそラーメンは、濃厚でニンニクがアクセントとして効いているのに口当たりは優しい不思議な温もりを感じる飲みやすくて美味しいスープ。出汁のような旨味とコクが身体中に広がるようでした。巷の味噌ラーメンに何か物足りなさを感じる人に対してその不満を埋める「何か」を提案してみせたようなユニークさとこだわりを感じられる一杯になっています。

ただ、逆にオーソドックスな味噌のほろ苦さや、又はまろやかな甘さのようなものを求める人にとっては違和感を抱くかもしれないなと思いました。

お店のウリの一つである西山製麺の麺は、味噌ラーメンといったらこれ風のちぢれなんですが、ひと味違うハリとツヤが存在し、わずかに硬さのような主張のあるタイプなのに、そういうのが苦手な人へもクオリティの高さでフォローしてみせているような食べやすい麺に感じます。

チャーシューも丁寧な作りと肉質の良さが伝わるトロトロ感がたまりませんでした。気づいたらなくなっていたということになりがちなほど、柔らかで、スープに馴染みすぎというか、溶け込みすぎてもおり、人によっては実際に入っている量よりも少ないボリュームに感じてしまう損するタイプの脇役感がありましたが、そのあたりも温もりのようなものが演出されているのかもしれませんね。



千葉駅西口と京成千葉駅の中間点ぐらいにある北海道ラーメン温。
農業会館の向かい側、ネパール料理店とフランス料理店に挟まれる格好でお店は存在しています。

味噌ラーメンが好きな人はもちろんですが、味噌ラーメンあんまり好きじゃないんだよなという人にこそ是非一度食べてみてほしいなと感じさせる一杯を楽しませていただきました。