2025年3月23日日曜日

どんハンバーグランチ (ステーキのどん 古市場店)

古市場のステーキのどんでハンバーグランチをいただきました。






どんハンバーグランチ 1098円
ランチドリンクバー 286円

注文はタブレットから。ブザーで店員さんを呼ぶことも可能でした。
ランチメニューは夕方17時まで提供しており、土日もランチの注文が可能です。

注文したハンバーグは200gということでそれなりのボリューム感。肉感とジューシーさはすごく悪いわけではないけど、1000円払うならもう少しだけ良いものを期待して良いかなとは思いました。

ただ、この店のウリはなんといってもごはんとパンの食べ放題。ごはんは他店でもありそうですが、パンまで食べ放題のサービスはなかなかないですよね。
正直、パンの質はおかわり無料ならこんなものかというほどでハンバーグと一緒で悪くはないのだけど、ホテルのモーニングビュッフェなどとは比べるべくもないレベルで、個人的には1個食べたらもういいかな、と。

なお、パンのおかわりはタブレットからオーダーを出します。
一方、ごはんは大釜からセルフで好きなだけよそえるシステム。マシンからボタン押して出てくるやつではないです。こちらはなかなか良い炊き上がりの状態が維持されていて美味しくいただけました。

ただ、ごはんはお代わりできるものの、ふりかけや漬物などのごはんのお供は注文した商品以外に見当たらなかったのが少し残念です。スープバーはオニオンスープとわかめのスープでした。

ドリンクバーは美酢のボトルが何本も用意されているところに付加価値を感じました。コーヒーなどもそれほど水っぽさがなく良い印象を抱きました。ただ、美酢があるところを除けばバリエーションには乏しいかなと思います。美酢に合わせたくなるアイスティーなどが欲しかったところ。

ナイフとフォーク・スプーンの提供だけで、箸がないなど全体的に何かあと一歩足りない感はしましたが、近隣のすたみな太郎が閉店した現在、貴重な食べ放題サービスのある店としてシーンによっては重宝するのではないでしょうか。



茂原街道沿いにあるステーキのどん古市場店。
以前は安楽亭だったところにオープン。どんも安楽亭グループとのことで、焼き肉からステーキ&ハンバーグ中心のファミレスタイプの店へ業態を変更したことになります。

今のところ、安楽亭の頃よりは客が入っているように見えます。