ちはら台の業務スーパーで冷凍のじゃがチーズハットグや台湾大根もち、ずんだ餅などを購入しました。
じゃがチーズハットグ 300円
台湾大根もち 429円
ずんだ餅 321円
トースターで結構こんがりするまで焼いたつもりでしたが、中のチーズが思ったより伸びず、これで300円ならコンビニでアメリカンドッグ2本買った方がいいかなあというのが正直な感想。
台湾大根もちは12個入り600gで429円。大根が中心のかなりさっぱりしたお餅。
餅にしては全然粘り気やもっちり感がなくてスカスカになったお餅のような何かと言い換えることも可能で、好みによってかなり評価が分かれそうに思いました。
自分的には素直に切り餅買っておけば良かったと少し後悔。
切り餅じゃ胃には重くてちょっとというコンディションの時や酒のおつまみなどに良さそうではあります。
業務スーパーでお馴染みの宮城製粉の冷凍ミニ大福シリーズから今回はずんだ餅。
以前に食べた塩キャラメルよりもだいぶ甘さ控えめになっていたものの、ほのかなずんだの風味がしかしよく伝わり、ずんだを包む餅のねっとりした食感と優しい甘みとずんだ餡の組み合わせが絶妙で、宮城にある宮城製粉、流石にずんだでは本気を出してきたなと思わざるを得ないほど良い出来だと思います。
値上げラッシュが続く昨今ですが、欲しくなったものを適当にカゴの中に入れていっても意外と会計が安く済む業務スーパーの魅力はまだ健在でした。