2025年6月5日木曜日

ロースカツ アジフライ (西友 千葉中央店)

6月5日オープンの西友千葉中央店。オープン初日に早速お店へ入って、ロースカツやアジフライなどを購入させていただきました。




熟成うまリッチポークのロースカツ 322円
アジフライ 214円

初日ということで店内はお客さんでいっぱいでした。

店自体はそれなりの広さが確保されており、近隣にあるミニスーパーなどと比べればだいぶ買い物しやすい空間に感じました。

オープン記念セールという割には、これは買いだなと思うような商品はそれほどなく、全体的にインパクトのある安さがウリのスーパーではないんだろうなという印象でしたが、千葉中央公園近くの場所で一般的なスーパーとしての品揃えで、手頃に買えるありがたさと、そして24時間営業をしているという利便性は多くの人にとって有難がられそうに思いました。

今回買った惣菜も店内作りらしいクオリティで美味しかったと感じましたし、こういった弁当や惣菜が早朝の通勤時間帯にも売られているならば、通勤客にとってまいばすけっとやビッグエーなどのイオン系ミニスーパーとの差別化に繋がりそうに思いました。

イオン系ミニスーパーで売っているお弁当よりも若干割高感はあるように映りしましたが、その分、質の良さそうなお弁当が陳列されております。

ただ、弁当コーナーには注意書きとして、当店の弁当容器はレンジでの温め不可って書いてあったので、それだと朝の通勤時に買って昼に職場でチンできないじゃんとなるわけですが……。



千葉中央公園近く、昔パルコがあった場所にオープンした西友。

レジは無人と有人の2タイプがありますが、店の規模の割には少しレジスペースが狭いかなと感じました。しかし、オープン初日でレジ待ちの長い列が出来ていたものの、客の捌き具合は良く、スムーズに流れていったので、それほど大きな問題ではないのかもしれません。

セルフレジのバーコードスキャナーがコンビニとかに置いてある、店員さんが使うようなハンドタイプのものになっており、慣れないとスキャナーから発せられる赤い光とバーコードとの距離の具合などのコツが分からず、扱いにくさを感じるかもしれません。