2024年6月10日月曜日

ポテトチップス ライブレッド コカ・コーラ (業務スーパー ちはら台店)

ちはら台の業務スーパーでわさび味のポテトチップスとライブレッドなどを購入しました。





ポテトチップス(わさび) 181円
コカ・コーラ 106円
ライブレッド 213円

風邪で食欲が少し不振気味だったこともあり、何か食べやすくカロリーの高いもので精をつけたいと思って購入した業務スーパーのポテトチップスはクリスプタイプのマレーシア産で、製造国からコスパまで他スーパーでも似たような商品を見るのも珍しくないタイプ。
かなりしっかりわさびのツンとした辛さが再現できており、水なしで食べるのはなかなか辛いものがありましたが、止められない止まらないと160gでなかなかのボリュームにも関わらずあっという間に平らげてしまいました。
クリスプのポテチはかなり歯につきやすいので例えばキャラメルは詰め物が心配で食べられないという人にとってはなかなか勇気のいる食べ物です。これに限りませんが、食べ終わった後は早急にケアが必要と感じるぐらいの歯への付き具合でした。

コカ・コーラは700mlのもの。スーパーだとお得に買えるのが嬉しいですよね。この700mlコーラをお得に買えるかどうかでそのスーパーが安いかどうかを判断している独身諸氏もいることでしょう。風邪にはコーラがいい、エネルギー補給には炭酸抜きコーラがいい、などと言われることがあります。
コーラとポテチのアメリカナイズな組み合わせが効いたかどうかはわかりませんが、一時的に幸せな気分に浸り、風邪のことを忘れることができました。あくまで、一時的に。
若い時はその一時的な処置でやり過ごしさえすれば、風邪などなんとかなったのに、と考えると自分の加齢が恨めしく思うばかりです。

冷凍のライブレッドは所謂黒パン。エストニアからの輸入。
ロシアやドイツの料理で有名な黒パンは、シベリア抑留された日本兵の方がよく食べた味と聞いたこともあります。
食べてみると、甘みがなくなってかなり酸っぱくなった少しボソさとモチっと感のあるレーズンパンという感じで、単体で食べると少々クセのようなものを感じます。ただ、味に特徴と主張があるので、安食パンだとパンだけで食べるのは無理という方でもそのまま食べられそうな風ではありました。
とはいえ、このパンの魅力を引き出すには一緒に合わせるスープや主菜などについて東欧の方々の知恵を借りるなどしてかなり工夫する必要がありそうに思うぐらいには、この黒パンというものへの反応に戸惑いが存在しました。