2012年11月11日日曜日

牛めし (松屋)


牛めし(大)

松屋の牛めし大盛です。松屋は店内で食べると味噌汁がただでつくので持ち帰りだと若干損ではあります。

松屋の牛めしは、優しい味の吉野家の牛丼に比べて、肉が乾いた風で、引き締まった味になっているのが特徴的だなとおもいます。

2012年10月14日日曜日

おでん (ローソン)



こんにゃく・たまご・はんぺん・牛すじ串・焼おにぎり(五穀入り) 各70円

おでんが恋しい季節になってきました。ローソンでおでん70円均一セールをやっていたので、こんにゃくとたまごとはんぺんと牛すじ串と焼おにぎりをチョイス。これで350円ですから、ついつい買ってしまうというものです。

焼おにぎりは五穀入りの、紫の色をした如何にもという感じのタイプで、注文後に冷凍らしきものを店員さんがレンジでチンして温めたものでした。味もよくある冷凍焼おにぎりがちょっとあっさり目になったかなという具合。おでん汁の中で簡単に崩れてしまうけど、それでも雑炊のように柔くならずしっかりした歯ごたえを味わえる当たりが特徴的だと感じました。
おでんにおにぎりってどうなんだろうと思いましたが、僕のようなおでんと一緒にごはんを食べたい人がいるのだから、主食としての炭水化物の需要はあるのでしょう。孤独のグルメです。


2012年10月13日土曜日

牛丼 (吉野家)


牛丼 大盛

吉野家の牛丼大盛。若い頃は大盛りでも物足りないぐらいでしたが、今は大盛で少し苦しくなってきました。

BSE問題をきっかけにして評判がだいぶ落ちた感のある吉野家ですが、やはり今でも、吉野家の牛丼はちょっとした権威を感じるぐらいのクオリティがあると思います。

吉野家は券売機を置かないあの独特のぬるい空気が、温かくもあり、入りにくくもあるんですよね。それがあって、若い頃は松屋派でした。松屋は味噌汁が無料というのも大きいですね。今でも、松屋の方が無機質な感じがして入りやすくて好きなところがあります。

2012年10月4日木曜日

ロースカツカレー フライドポテト 90サラダ (ほっともっと ちはら台店)





ロースカツカレー 500円
フライドポテト 100円
90サラダ(野菜) 90円

安倍晋三の3500円のカツカレーでマスコミが大騒ぎして、それでカツカレーを食べたくなった人が出てきたというのだから面白いですね。結局のところ、人はいつも何かに影響されているし、影響を受けたがっているということでしょうか。

自分もカツカレーを食べてみました。3500円のカレーではなく、その7分の1の500円のほっともっとのカツカレーです。それにフライドポテトとサラダを足してみました。

カツカレーは、ビーフカレーとカツの組み合わせで、カレーソースは優しい味わいで旨みが楽しめて、レトルトや弁当のカレーとしてはなかなかいい出来のものではないかと思いました。
かなり甘口なのですが、別に添付されているカレースパイスで辛さを調整することができます。もっとも、スパイスを全部入れてもそんなに辛くありませんでしたが……。
カツはさすが店内で調理されているだけあって、それなりにサクサクでジューシー感があります。ただ、それもやっぱり値段相応かなといった感じ。カツが薄めなのは、カツカレーだからこれぐらいなのかなといった具合でした。

フライドポテトは100円で、初めの状態だと塩が振られておらず、別に添付された塩で自分で味付けをしました。
味は、マクドナルドのポテトのようなもので、ボリューム的にはSに相当するでしょうか。しなびた状態で比べると、マクナルドよりもこちらの方が、同じふにゃふにゃでもわずかに表面が堅めで張りがあると感じました。
中食として持ち帰りである程度しなびてしまうことを見越して設計されているのでしょうか。

90サラダは90円のサラダ。90円ですが、ドレッシングが別売りで10円かかるので、実質100円です。

2012年9月30日日曜日

牛タン (ヤオコー ユニモちはら台店)

オーストラリア産牛タン焼肉用 580円

安倍さん効果でちょっとしたブームが起きてるらしいカツカレーを自作しようと、近所にあるユニモちはら台というショッピングモールの中にあるヤオコーというスーパーへトンカツとレトルトカレーを買いに行ったんですが、歩いてたら目に入ってきた牛タンの鮮やかさに心が奪われてしまい、カツカレーから牛タンになりました。

オーストラリア産の110g580円。ロースハムぐらいの薄切りの牛タンが10枚ぐらいです。塩で味付けして、最後にちょっぴり醤油垂らしていただきました。
薄いんですけど、柔らかい中に牛タンらしい確かな歯ごたえがあってジューシーでとても美味しかったです。牛タンのおかげで癒されて、今日一日ハッピーでした。今までは時々ジンギスカン用のラムを買って焼いて食べてましたが、これからは牛タンにしよう。

2012年9月28日金曜日

ドーナツ (ミスタードーナツ)



ハニーディップ
シュガーレイズド
ポン・デ・リング
エンゼルフレンチ
フレンチクルーラー

貧乏人なのでミスドの半額セールを利用しました。
今回購入したのはハニーディップとシュガーレイズドとポン・デ・リングとエンゼルフレンチとフレンチクルーラー。

ハニーディップとシュガーレイズドはどちらも如何にもドーナツというようなオーソドックスさを備えたふんわりしたもので、ポン・デ・リングはとてももちもとした食感でした。

フレンチクルーラーとエンゼルフレンチ。やっぱりミスタードーナツといえばフレンチクルーラーですよね。ふわふわしてるのにどこかスナックのような張りがあって瑞々しくてとても美味しいです。これが半額だと1個60円ぐらいで買えてしまうなんて。

2012年9月4日火曜日

火曜市限定にぎり (マックスバリュ 辰巳台店)


火曜市限定にぎり

マックスバリュの寿司。12貫で600円弱ですから、やはり値段の基準は回転寿司になっているのでしょうか。チープさは否めませんでした。

2012年8月26日日曜日

ホットゴールドマサラ ベーコンポテトパイ (マクドナルド)

ホットゴールドマサラ 410円
ベーコンポテトパイ

世界の★★★シリーズ第二弾はインド。
ホットゴールドマサラをチョイス。410円。
それほど辛さはなく、そこそこスパイシーなカレー味のチキンバーガーという感じ。オニオンなどの影響か、カレーソースの酸味がちょっと強めに感じるところに違和感を覚えたのと、ソースとチキンとバンズの相性があまり良くなさそうに思ってしまったところががっかりポイント。
ル・グラン ソーセージの時のようなインパクトもなく、個人的にはいまいちでした。

ベーコンポテトパイはレギュラーメニューに復帰してもう結構経ちますね。初めてマクドナルドのものを食べたのは中学になってからだったと思いますが、一番好きだったのがベーコンポテトパイでした。このメニューが存在しない時期があったなんて!
昔ほど感動しなくなりましたが、相変わらずのサクサク感と中味のふんわりホクホクなベーコンポテトの抜群の相性は、楽しく味わえます。

2012年8月24日金曜日

ぽっぴっぽー未来野菜 (ファミリーマート)

ぽっぴっぽー未来野菜 野菜&フルーツミックス

ファミマの初音ミクキャンペーンより伊藤園の緑の野菜の初音ミクバージョン。ぽっぴっぽーとか分かる人にしかわからないネタじゃないでしょうか。自分は全然わからないネタでした。パッケージデザインのキラキラスマイルがちょっとうすた京介ぽいタッチ。

2012年8月20日月曜日

ザンギマヨおむすび (ファミリーマート)

初音ミク ザンギマヨおむすび 130円

ファミマで初音ミクキャンペーン中。ユニークな商品が沢山売られているということで行って来ました。初音ミク人気は息が長く、根強いですね。

ザンギとは北海道におけるから揚げのことです。初音ミクはから揚げが好きなのかな? ネギが好物というのはよく聞くんですが……。

直巻きおむすびの中に小さなから揚げがちょろちょろ入っていました。こんなもんでしょう、といったところ。パッケージデザインを味わう商品ですね。

2012年7月29日日曜日

ごはんですよ! (ローソン)

おにぎり ごはんですよ! 105円

ローソンに桃屋のごはんですよを具材にしたおにぎりがありました。海苔で巻いたおにぎりの具が海苔の佃煮ってどうなのでしょう。

このごはんですよがおにぎり用にアレンジされたものなのか、市販されているものをそのまま使っているのかはわかりませんが、そのまま使っているのなら量を少し抑えて伸ばしているのかなと思った程度にあっさり目で、食べやすさに配慮されていると感じました。

2012年7月21日土曜日

ル・グラン ソーセージ  チキンクリスプ (マクドナルド)


ル・グラン ソーセージ 420円
チキンクリスプ 100円

世界の★★★シリーズが気になったのでマクドナルドに行ってきました。

第一弾はフランスで、ル・グラン。そのソーセージを購入。420円。一緒に100円マックのチキンクリスプ。

画像は左がル・グラン ソーセージで、右がチキンクリスプ。

ル・グランはチャバタというもちもちした四角いパンが特徴的。パティの上に黒胡椒をまぶした輪切りのポークソーセージが載っており、ちょっと贅沢で肉の存在感が際立つベーコンレタスバーガーという感じでした。食べごたえはあるのですが、食感含め、くどさもありました。

チキンクリスプは如何にもマックのチキンという感じのものを挟んでますが、シンプルで張りのあるバンズとサクサクチキン、マスタードソースの相性が良く、スナック感覚で美味しく食べられました。100円でこれなら満足でしょう!

2012年7月20日金曜日

プリンシェイク (ポッカ 市原市内の自動販売機)

プリンシェイク

数回ふってくずして飲むポッカのプリンシェイク。中身は本格的で、ぷるるんとしていて本物のプリンを飲んでいる感覚で楽しめます。まさに飲むプリン。ポッカの自販機に立ち寄って、これがなかったらがっかり、そんな人も多そう、と思ってしまうぐらい、ポッカの最高傑作ではないでしょうか。

2012年7月4日水曜日

ミウ クリア・ピーチ (ダイドー 市原市内の自動販売機)

ミウ クリア・ピーチ

海洋深層水がウリのミウからクリアピーチ味です。
桃の天然水といった感じの味なんですけども、こちらの方がキレがあるというか、より水っぽくて喉越し爽やかな気がします。

2012年6月28日木曜日

フルーツオレ (ダイドー 市原市内の自動販売機)

復刻堂 フルーツオレ

風呂上りにはコーヒー牛乳派の僕としてはフルーツオレはどうなんですかと思うところもあるのだけど、大人になると意識しないと飲む機会というものがすっかりなくなってしまい、それはそれで寂しい気もします。

みかん、りんご、レモン、パイナップルのフルーツオレ。

フルーツの酸味がミルキーな柔らかさを突き破って主張されていて、乳酸菌飲料的な味わい。

ああ、これがフルーツオレだ、という懐かしさはあります

2012年6月26日火曜日

カメハメ発砲オレンジソーダ (ダイドー 市原市内の自動販売機)

復刻堂 ドラゴンボール カメハメ発砲オレンジソーダ

ダイドーの自販機はユニークな商品が揃えられているのでついつい立ち止まって硬貨を投入してしまうことがあります。
今回、僕の目を引いたのは缶容器がドラゴンボールデザインのオレンジソーダ。

ドラゴンボールは何年か前に「改」として実質的な再放送がされていたような記憶があるので今の子ども達にも通用するのかもしれないですが、やはりジャンプでの連載期間中にリアルタイムで漫画やアニメに触れていた20代半ばから40代ぐらいまでの方々にとって強い思い入れのある作品じゃないでしょうか。僕も大好きでした。

缶デザインは全部で9種類とのこと。画像の亀マークは孫悟空。うまいこと主人公を引きました。他にも悟飯やベジータ、ピッコロ、フリーザなどのデザインがあるようです。
中味のオレンジソーダは爽快感のある強めの炭酸が特徴的でした。

2012年6月7日木曜日

握り寿司(竹) (せんどう ちはら台店)


握り寿司(竹)

さすがせんどうの寿司はネタのクオリティが他スーパーとはちょっと違います。
玉子寿司outで他のネタinなら完璧でした。玉子寿司はあんまりいらない派です。

2012年5月19日土曜日

映画けいおん! バウムクーヘン風パン ベーコンエッグトースト チェダーチーズせん





バウムクーヘン風パン 135円
ベーコンエッグトースト 155円
チェダーチーズせん

ローソンの映画けいおんキャンペーン。

バウムクーヘン風パン。製造はヤマザキパン。135円。
パンの写真は裏側を撮ってしまいました。表はもうちょっとテカってて見栄えがいいです。
チョコレートの生地にカスタードホイップクリームを挟んだこのパン。
形はバウムクーヘン、味は言われていればバウムクーヘンかもやっぱり違うかもという感じですが、そのこだわりのない菓子パン具合が安定した美味しさをもたらしています。

ベーコンエッグトースト。製造はヤマザキで155円。
山型食パンにタマゴフィリングとベーコンとケチャップがトッピングされています。
うーん、どうでしょう。ヤマザキの惣菜パンならこんなものなのかもしれませんが、見た目的にも味的にもちょっと寂しい出来な気がしました。
パンの表面全体にタマゴフィリングが載っていて、どこ食べてもきちんと味がするのは良かったのですが、パンは薄くてボソボソだし、ベーコンもちょろちょろって感じなのが少し残念でした。
ケチャップで何らかの絵が描かれているとかお遊び要素でもあれば……。

チェダーチーズせん。製造は関口醸造というところ。
これはかなり良い出来で美味しかったです。
厚みがあって食べ応えがあり、堅めなのにサクっとした心地よくて上品な食感が楽しめます。
チーズの風味が表面全体に広がっていて芳醇、だけど厚みのある中身はプレーンでコントラストがはっきりしているのも面白いなと思いました。

2012年5月5日土曜日

柏餅 (ローソン)

あんこや 柏餅 150円

こどもの日なので柏餅。

ローソンのUchiCafeシリーズのものをいただきました。

丁寧な作りの味わいで美味しくいただけましたが、一口大のサイズ2つ入りで150円ということを考えると、お得感という意味ではヤマザキのものの方があるように思います。

そこらへんは同じコンビニスイーツでも住み分けてるんでしょうね。

あんこは美味しかったけど餅の部分はもうちょっと工夫・オリジナリティがあってもいいかなと思いました。

2012年5月1日火曜日

握り寿司(竹) (せんどう ちはら台店)

握り寿司(竹) 450円

僕が住んでいる千葉県市原市を中心に展開する「せんどう」というスーパーがあります。
今日の夕飯はそこの握り寿司。
ラベルの材料のところにイカやウニや玉子なんてありますが、今回のネタは庶民に人気を誇る二大ネタであるマグロとサーモンでした。他のネタはなし。適当なラベルだなあ。
でも、サシが入っていて美味しかったです。
よく昔のコンビニ弁当はまずくて食えたものじゃなかったが、最近のコンビニ弁当は美味くなってるなんていうのを聞きますが、コンビニめしだけでなく、スーパーめしなんかも順調に美味くなってると思います。

この手のパック寿司は透明なプラスチックの蓋に添付された醤油を垂らし、その醤油が微妙に少ない上にすぐに蓋に醤油が薄く広がってしまうから寿司を蓋に擦り付けるようにしないとうまく醤油がつけられないのが、それがまたチープで、それでいて乙でいいもんなんです。